重曹とエタノールでカビ掃除

重曹やエタノールは家の中のカビの発生防止や掃除に活用できます。重曹は汚れや除湿に効果を発揮してくれますし、エタノールには消毒・殺菌作用が高いので、カビ菌を強力に退治する効果が見込めます。目には見えていなくても条件さえ整っていれば、家に中にはカビ菌がイッパイ存在しますので、お掃除をはじめ日頃の予防対策が大切です。

カビが原因での病気や健康被害

カビ掃除一年の中でもカビの活動が特に活発になる梅雨に季節などはもとより、季節を問わず空気と汚れと湿気が存在し、適した温度であるといった条件が整っていれば、家中のどこにでもカビ菌が漂っている可能性は高いです。

カビが発生する条件の中で空気はどうしようもなく、温度に対してもなかなか対処するのが困難ですが、汚れと湿気を除去することで十分にカビ対策になります。

カビの影響による具体的な症状

空気中に浮遊しているカビの胞子は、いろいろなアレルギー症状を引き起こす可能性があります。具体的な症状としては、皮膚につくと【アトピー性皮膚炎】、鼻の粘膜に付着すると【アレルギー性鼻炎】、肺に吸い込むと【気管支ぜん息】などといった健康被害を被ることにもなりかねません。

重曹でカビの予防・対策

重曹はカビの発生防止と退治に限らず、家中の汚れは大抵落とすことができるといったひじょうに役立つアイテムです。重曹には、カビ菌の栄養分(エサ)となる食べカスや、せっけんカス、髪の毛やフケといったさまざまな汚れを分解してくれ、カビ菌が活躍しづらい環境にしてくれます。

重曹の使い方と重曹水の作り方

また重曹には除湿効果があるので、カビが活発化する条件となる湿気を取り除いてくれる効能の他、消臭効果もあります。重曹の使い方としては、汚れに対して粉のまま振りかけてからこすり落したり、吸着させて使用する他、水に溶かして重曹水にして使用します。重曹水を作る場合には、水200mlに対して重曹を小さじ2から3杯分を目安に溶かし、スプレーボトルに入れて利用するとお掃除をする際に便利です。

エタノールでカビの予防・対策

エタノールはカビに対しての殺菌効果が抜群に高く、すぐ乾いて臭いもそれほど残らないので、カビ対策には強力なアイテムとなります。薬局などで販売されているエタノールには【消毒用エタノール】と【無水エタノール】がありますが、カビ退治などのお掃除で使用する場合には、どちらも水で薄めてからスプレー容器に入れて使うようにします。

エタノールを水で薄める場合の割合

カビ退治消毒用エタノールと無水エタノールではそれぞれエタノールの濃度が異なるので、水で薄める割合としては、【消毒用エタノール8:水2】【無水エタノール6:水4】を目安ぐらいにして薄めて使用します。

カビ対策などにエタノールを使用する場合には、肌荒れなどを起こし易い人はゴム手袋をしてから使うようにしましょう。また、エタノールは可燃性なので、絶対に火の近くで使用しないことと、部屋の換気をしたうえで利用するように注意しましょう。

ページのトップに戻る